バイクを売却したいと思ったときに、どのようにすれば良いのかわからない人も多いのではないでしょうか。売却をするときによく出てくる言葉としては、下取りと買取があります。どちらの方法もバイクを中古車として処分する方法となりますが、下取りの場合には、新車を購入するときに今まで乗ってきたバイクを引きとってもらう方法となります。買取とは中古車の再販売をしている買取業者に、バイクを買い取ってもらう方法となり、下取りのときのように新車を購入することとセットの行為にはなりませんので、売却するだけの作業と言えます。
一般的には買取よりも下取りに出したときのほうが、提示される価格が少なくなることが多いと言われています。少しでもお得に手放したいと考えているのであれば、新車購入のときに下取りに出すよりも、中古車の買取をしている業者に持ち込むことがおすすめとなります。買取の場合であれば業者と交渉をすることができますし、提示された価格が納得できない金額であれば売却することを止めて、別の業者を探すこともできます。中古車のバイクを取り扱っている業者は数多くありますので、1社だけではなく、複数の業者で査定を受けることによって、自分の車両を最も良い価格で買い取ってくれる業者を見つけやすくなります。
従って、良い条件で手放すことを優先させるのであれば、下取りに出すよりも買取業者に売却したほうが良いと言えます。実際に店舗に足を運ぶことができないときには、インターネット上でも査定を受け付けている業者がありますので、ネットを利用して出張査定に来てもらえば店舗に行く手間を省けます。